まだまだ知らないことの方が多い

 

先日、中華の料理人が春巻きの作り方を

教えているのを見たのですが、

『へー、そうなの』と思うことがあり

既に知っている人も多いと思いますが

僕は知らなかったので紹介します

 

春巻きの中身はなんでも良くお好みの具材で

大丈夫なのですが、

春巻きの皮を巻く時にポイントがあり、

まず1枚目は具材を芯にしっかりと密着させて

巻いていきます

通常ここで巻き終わり、あとは揚げるだけと思いますが

プロは2枚目があります

1枚目を巻いたあと更に2枚目をその上から、

今度はわざとゆるめに1枚目と2枚目の間に空気が入るように

巻きます

*2枚ともしっかり巻いてしまったらただ硬いだけの春巻きに

 なってしまいますので注意してください

 

2枚巻いてから揚げることで1枚目が具材の水分を吸ってくれて

しっとりし、2枚目が空気が入っていることで

パリッパリのサクサクに揚がり

1枚巻きより格段に食感と音、風味がよく美味しく

なります

 

揚げ時間は170℃付近で最低でも5分以上揚げることで

よりサックサクのパリッパリで香ばしくなり

間違いなく今までの春巻きがワンランクに上がります

 

*揚げ時間もとても大切です

 短すぎるとうまくいきません

 

この作り方をすると、冷めてもパリッパリのサックサク

なのでお弁当でも結構いけます

 

*お弁当の際は、完全に冷めてから

 弁当箱に入れるようにしてください

 温かいうちに入れて蓋をしてしまうと熱の蒸気で  

 ふやけてしまいます

 

まとめると

1)皮を2重巻きにし

2)1枚目と2枚目の間はゆるく空気を入れる感じで

3)揚げる温度は170℃付近で5分以上ゆっくりと揚げる

ところがポイントです

 

もし試したことない方がいましたら

やってみてください

 

仮に、市販の春巻きでも一手間加えることで

ワンランク上になります

 

応援の ポチ お願いします